Blog&column
ブログ・コラム

止水栓とはどういうもの?

query_builder 2024/03/01
コラム
41
水回りを見てみると、水道管に栓が取り付けられていることに気付くでしょう。
これが「止水栓」と呼ばれるものです。
今回は、止水栓とはどういうものなのかについて解説いたします。
▼止水栓の役割とは
■水の流れを左右する器具
水道管の途中に取り付けられている止水栓には、2つの大切な役割があります。
1つ目は水の流れを止めること、2つ目が水量の調節です。
止水栓を調節することで、蛇口から出る水量も変えられます。
一方、水の流れを止めるケースで多いのが、水漏れが発覚した時です。
水道料金の請求額が急に上がった時は、止水栓を閉めてみましょう。
通常であれば水道メーターは動きませんが、回っている場合はどこかで水漏れを起こしていると判断できます。
▼止水栓の設置場所は?
水回りに欠かせない止水栓ですが、具体的にどこにあるのでしょうか。
一番の大元となる止水栓は、水道メーターのすぐ近くです。
水漏れを起こしているかどうかを見極めたい時は、水道メーターのすぐそばの止水栓を閉めます。
家の中なら、キッチンやトイレにつながる水道管に設置されています。
止水栓の場所を把握しておくと、水回りでトラブルが起こった時に、その場所への給水だけをストップさせられます。
▼まとめ
止水栓には「水の流れを止める」「水量の調節」という2つの大切な役割があります。
水道メーターの近くのほか、給水管が通っているところには必ず設置されていますので、日ごろから場所を確認しておくと安心ですね。
当社は神奈川県を中心に、水回りのトラブルに駆けつけます。
24時間対応しておりますので、お気軽にご連絡ください。

NEW

  • お手洗いのつまりの原因は?

    query_builder 2023/04/28
  • 水回りのトラブルに使用する道具

    query_builder 2024/12/03
  • 冬に起こりやすい水回りのトラブル

    query_builder 2024/11/01
  • 水回りのコーキングの役割とは?

    query_builder 2024/10/02
  • 水栓の水が止まらない時は?

    query_builder 2024/09/01

CATEGORY

ARCHIVE