Blog&column
ブログ・コラム

水栓を交換する時間はどれくらい?

query_builder 2025/05/01
コラム
57
水栓を交換するには、どれくらいの時間が必要かご存じでしょうか?
そこで今回は、水栓を交換する時間について解説していきます。
交換時期の目安等についても解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
▼水栓を交換する時間はどれくらい?
水栓の交換には、30分~1時間程度かかります。
ただしこれは、プロの専門業者が行った場合です。
水栓を交換する目安は、以下の通りです。
■修理部品の生産が終了している場合
修理部品の生産が終わってしまって手に入らない場合は、修理よりも交換するほうが良いでしょう。
■サビが発生している場合
少しのサビなら歯ブラシ等を使って落とせますが、給水管の見えない部分にサビが発生している場合は交換が必要です。
サビが含まれた水は、人体に悪影響を及ぼします。
▼水栓は何年で交換するの?
水栓の交換は、10年に1度が目安です。
水栓が劣化してくるとハンドルが回りにくくなったり、グラグラしたりします。
▼水栓は自身で交換できる?
自身で交換することも可能ですが、専門業者へ依頼するのがおすすめです。
専用工具の準備も必要なうえ、水栓のタイプによって交換方法が異なるので、ご自身で行うとかなりの手間がかかるでしょう。
場合によっては、シンクに穴を開ける作業が必要になることもあります。
▼まとめ
水栓を交換するのにかかる時間は、30分~1時間です。
ご自身で交換する場合は、さらに時間がかかるでしょう。 
トイレ・キッチン・洗面台など水回りのトラブルでお困りの場合は、『水道トラブル24時』にご相談ください。
水栓の交換・修理もお任せいただけます。

NEW

  • お手洗いのつまりの原因は?

    query_builder 2023/04/28
  • 水栓の構造はどうなっている?

    query_builder 2025/06/03
  • 水栓を交換する時間はどれくらい?

    query_builder 2025/05/01
  • 水栓が固い場合の対処法は?

    query_builder 2025/04/02
  • 古い水栓は自分で交換できる?

    query_builder 2025/03/01

CATEGORY

ARCHIVE